札幌市・白石区の鍼灸院|医師との共同研究で磨かれた、やさしい鍼(はり)の専門家

生理中の頭痛と生理後も続く下腹部痛

症状

10年前から、生理前後の一週間、目の周りから頭の後ろにかけて痛みが出る。病院で偏頭痛と診断され、レルパックスが処方されている。 生理中は、薬を飲まないと一日中頭痛が続く。 前回の生理中から、下腹部痛が続く。「恥骨の奥がジンジン」と痛む。排尿時に痛みが強い。 生理が終わって一週間経っても痛みが収まらず、以前、他の症状で通院していた当院に相談となった。

  • 来院者

    40 代

  • 期間

    2018年1月
  • 頻度

    週1回程度
  • 通院回数

    4回

施術と経過

首の後ろに強い緊張がみられた。対応する手の甲のツボに鍼をすると、緊張が緩和した。 さらに、恥骨上部に強い圧痛と緊張があったので、膝のツボに鍼をしたところ、圧痛が消失した。 肩コリが残っており、関連するお腹の緊張を確認した。足のツボに鍼をすると、肩こり、お腹の緊張が緩和した。 下腹部痛は1診目以降感じなくなった。4診目で「10年ぶりに生理中の頭痛がなく、薬を飲まなかった」との報告を受けた。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

まとめ

排尿時の下腹部痛、生理中の偏頭痛には、身体の過度な緊張が関わっていることが少なくない。 病院の検査ではっきりとした原因が特定できなかったり、薬を飲んでも繰り返し症状が出るような場合は、鍼による施術で成果が出ることが多い。 過度な緊張を特定し、対応するツボを正確に捉えることが出来れば、長年悩んだ症状も、短期間で改善する可能性は高い。

担当スタッフ

  • 最近の投稿
  • ブログカレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • ブログカテゴリー
  • ブログアーカイブ
  • お気に入り