札幌市・白石区の鍼灸院|医師との共同研究で磨かれた、やさしい鍼(はり)の専門家

鍼灸が初めての方へ

初めての人のための鍼灸院

初めての鍼灸院

快気堂鍼灸院白石は、鍼灸が初めての方にも不安無く来院して頂き、できる限り早く良くなって頂きたいと考えています。そのために、このページを設けました。

 

当院の来院患者さんは、7割が鍼灸未経験者です。あなたの最初の鍼灸院として、最良の治療を提供できるように、日々努めています。

どんな症状に効くの?

当院では「頭痛・めまい・肩こり・耳鳴・突発性難聴・花粉症・胃腸症状」とその関連症状を得意としています。

 

それ以外にも、鍼灸は幅広い症状への対応が可能です。西洋医学が導入される以前、日本や中国では全ての病に鍼灸で対応してきた歴史があります。

 

上記以外にも高い改善率の症状が当院にはあります。

 

詳しくはこちらをご覧ください ≫ 適応症状 

全体観察メイン

鍼は痛くないの?

鍼と爪楊枝はり治療を初めて受けた方の感想で多いのは「痛くない」です。その秘密は、鍼の細さにあります。

 

鍼は細ければ、細いほど、皮膚にある痛覚センサーに反応しないため、痛みを感じなくなります。

 

蚊の針は0.08mmと極細なので、刺されても痛みを感じません。

 

採血などに使われる注射器の一般的な針の太さは0.6mm~0.8mmです。それに対して、日本で流通する鍼灸用の鍼は0.1mm~0.3mmと注射器の針の1/5程しかありません。

 

鍼灸の鍼は注射器よりも蚊の針に近い細さです。

 

鍼のメーカーも痛みの出ない工夫を凝らしていることもあり、ほとんど痛みが無いか、あっても毛抜きで毛を抜いた程度です

 

詳しくはこちらもご覧下さい。

 

>> はり治療は痛くない!?鍼は、心地良い愛のしるし 

鍼は折れたりしないの?

鍼を打つ現在、日本のメーカーで製造されている鍼は、折れたり、抜けなくなったりしないように作られています。

鍼灸師も、鍼のプロフェッショナルとして、細心の注意を払いますので、折れたり、抜けなくなることは決してありません

 

 

 

鍼は感染症の心配は無いの?

IMG_81802

感染症の心配はありません

 

当院の鍼は使い捨てです

 

鍼は工場で厳菌され、封をされた状態で出荷されます。施術で使用する際に一本一本開封しますので、雑菌やウイルスの心配はありません。

 

施設も清潔に保っています。術者の手も頻繁に消毒をしています。

 

もちろん、鍼の使い回しはしませんので、他の患者さんの病気が感染することもありません。

悪化や副作用の危険性は?

鍼治療は、正しい知識に基づいて治療が行われれば、副作用もなく、極めて安全性の高い治療法です。

 

日本の法律上、鍼治療ができるのは医師と鍼灸師のみです。

 

私達は、専門家として、患者様に危険が及ぶような行為や、症状が悪化するリスクのある鍼の使用法について熟知しており、回避することができます。

当院では、さらに安全性を高めるために、次のことを徹底しています。

 

1.危険な場所に鍼をしない。

2.不必要に深く刺入しない。

3.無駄な刺激を無くし、身体に負担をかけない。

 

鍼治療は、身体の自然な反応を利用した治療法です。当院では、薬品や機械、電気などによる施術の併用は一切致しません。副作用の心配が無く、身体にとって自然でありながら、根本から早く治したいと考える方には最適です。

治療を受けるのはどのタイミングが良い?

肩凝りイラスト006いざ、初めて鍼治療を受けようと思ったとき、症状が強く出ているときが良いのか、症状が収まってある程度落ち着いているときの方が良いのか、迷うかも知れません。

 

結論としては、どちらでも治療効果は出ますので、「行ける」ときに行くのが一番です。

 

例えば、頭痛があるとき、無理なく移動できる程度のものであれば、すぐに治療を受けた方が早期回復が見込めます。一方、外出に不安を感じるほどの頭痛であれば、自宅でゆっくり過ごして頂いて、落ち着いてから来院された方が、結果が良い場合ありがあります。

 

その時症状が無くても、身体にはサインが出ています。私達は、カウンセリングの結果と合わせて、症状の根本的な原因を突き止め、最適なツボを選択することが可能です。

 

※「突発性難聴・耳鳴り」は、症状が出たら、出来るだけ早めにご来院下さい。1ヶ月以内であれば、改善の確率が飛躍的に上がります。3ヶ月を過ぎてしまうと、確率が著しく下がります。

妊娠中も受診できるの?

akachan_ninshin妊娠中の方も条件付きでお受けしております。

 

ご予約の際に「妊娠しています」とお伝え下さい。その際、妊娠週数をお尋ねします。

 

鍼治療は、妊婦さんに悪影響を及ぼすことはありません。

 

通院中のご負担を考えて、安定期以降(16W)〜臨月直前(35W)までの方をお受け付けしております。付き添いの方とご一緒できる場合は、範囲外の受診もご相談を承っております。

服はどうするの?

患者着こちらでご用意する、専用の患者着(半袖・半ズボン・背中がマジックテープで開く)に着替えていただきます。

 

施術時に、露出が必要な部分は、確認をとらせて頂いた上で露出させて頂き、施術いたします。

どのくらい通えばよいの?

c40195f88c42cde2ce6b525f88c9915b-e1429510479574通院ペースと必要な回数は、症状によって変わってきます。

 

通院ペースの目安は週に1〜2回です。症状の改善具合を見て、間隔を少しずつ延ばしていきます。

 

長く通っていただくよりも、出来るだけ早く卒業していただけることを目標にしています。

 

通院を強制することはありませんので、初回はお試しのつもりでご利用ください。

一回の時間はどのくらいかかるの?

時計初回は、症状についてのカウンセリングがありますので、来院からお帰りまで、60分ほどかかります。2回目以降は30分程度になります。

 

施術時間は、お体の状態によってその都度変わります。余計な刺激は、回復の妨げになるため、望ましい結果が得られたら、そこで施術を終了します。

ご予約の方法(完全予約制)

電話、LINE、ネットでご予約いただけます。当院は完全予約制です。来院前に必ず予約が必要です。当日であっても空きがあればご予約可能です。

電話での予約

2b52b52b79bc576a63fca7a0b7851a1d「ネットを見て電話しました。予約をしたいのですが、、、」とお話ください。紹介者がいる場合は、「〇〇さんの紹介です」と仰ってください。

 

ご予約時には

  1. 症状
  2. お名前(フルネーム
  3. 緊急連絡先(携帯電話など)

をお尋ねします。

 

ご来院日

IMG_1143お時間に遅れないように余裕を持ってお出かけください。呼吸が落ち着いた状態で、お体を診させて頂きたいので、ご予約時間の5〜10分前の到着をオススメいたします。

遅れる際には必ずお電話ください。

 

 

 

おまけ:しんきゅう?はりきゅう?

鍼灸?「鍼灸」の読み方は、「しんきゅう」「はりきゅう」どちらでも正解です。

 

鍼灸院は「しんきゅういん」、「はりきゅういん」どちらで読んでもかまいません。

 

鍼灸師自身は「鍼灸」を「しんきゅう」と読むことが多く、自分のことを「しんきゅう師」と呼ぶ人が多いです。

おまけ②:鍼灸?針灸?

鍼灸?針灸?町の【しんきゅう院】の看板を見ていくと、「鍼灸」と「針灸」、2種類の漢字表記がある事に気づいた方もいるのではないでしょうか。

 

この二つは、ほぼ同じものですが、日本式の鍼灸が中心の所は『鍼』と表記し、中国式を採用している所は『針』と表記する場合が多くなっています。

  • 営業日カレンダー
    « 2024年9月»
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930     
    • 休日