kazuhiroの記事
-
-
群馬初心者が体験した、抗いがたい群馬の魅力①
2017/1/13
憧れの土地『群馬』へ みなさん、群馬と聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか? Google様で「未開の地」と検索すると1位と4位が群馬に関する情報です(2017年1月13日現在)。 私はそんな群馬に ...
-
-
子育てと運動会
2016/9/18
決戦!!年少運動会 9月10日は息子の通う白石保育園の運動会でした。 もうすぐ4歳になる息子の運動会参加は、今回で3回目になります。 これまでの戦績は、 2年前| かけっこ 最下位 | 1年前| かけ ...
-
-
足首の捻挫と鍼治療(テーピング vs 整動鍼)
足首を捻挫したとき、みなさんはどこに相談しますか? 一般的には、病院(整形外科)や整骨院が頭に思い浮かぶことと思います。鍼灸は捻挫の施術のイメージが薄いかもしれません。 鍼灸の教科書でも ...
-
-
腹痛ソムリエ vs 鍼治療
2016/8/5
試合開始 AM3:30。いつも通りの時間に目覚めた私は、早速、朝のルーチンワークである治療院の掃除に取りかかりました。ダスキンモップで床を掃除していると、妻が起きてきました。寝るのが好きで、私が起こす ...
-
-
「怒らない」子育て戦略、3つの理由。
2016/7/2
子供の価値観 ある休診日の午後、いつも通り鍼灸院でパソコンに向かってお仕事をしてると、外で3歳の息子の大きな泣き声がします。 さっき、ママと公園に行ったばかりなのに、どうしたんだろう?と、外に出てみる ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(15)最終回・成功するための9ヶ条
2019/1/28
(14)の続き 冒険で得たもう一つの宝物 2015年の10月は、忘れられない月になりました。10月の初め、預金残高が、その月のカードの返済、経費、家賃、光熱費の支払いをするとマイナスになるところまで、 ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(14)沈没寸前の治療院が、奈落の底から抜け出せた理由
2019/1/28
(13)のつづき。 早く治ると患者さんが減る 整動鍼・活法という、理想とする治療技術に出会い、症状の改善率が飛躍的に高まったにもかかわらず、患者さんの来院数は減ったまま、快気堂鍼灸院白石は虫の息です。 ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(13)患者さんが来ない理由を探せ!浮上への胎動。
2019/1/28
(12)のつづき。 整動鍼・活法の導入!!しかし、、 体験会以降、3月に活法「骨盤編」、5月には整動鍼「四肢編」と活法「腰痛編」、7月には活法「肩こり編」と順調に受講し、効果が出せる症状が着々と増えて ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(12)一夜にしてゴッドハンドに!!そのワケは、、。
2019/1/28
(11)のつづき 不安な夜を越えて 整動鍼・活法1日体験会に参加した私。整動鍼や活法の効果は実感したものの、帰りの飛行機で底知れぬ不安に襲われました。 使えるようになるのだろうか? 使えたとして、沈み ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(11)整動鍼・活法1日体験会へ!!
2019/1/28
(10)のつづき 兆しが見えたら舵を切れ! 快気堂鍼灸院白石滅亡までのカウントダウンが進む中、鍼灸院を救うため、世界に一つだけの秘宝「快気堂鍼灸院白石でなければならない理由」を求めて冒険中の私。 紆余 ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(10)片想い、失恋、覚醒。
2019/1/28
(9)のつづき 患者さんが激減し、売り上げも半分となり、貯金の残高がカウントダウンのメーターのように減っていく中、ネットサーフィンに現実逃避していた私。 ある時からクリ助という人の「鍼灸師のツボ日記」 ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(9)迷える者の晩餐会
2019/1/28
(8)のつづき 理想高すぎる系? スー◯ーライザーを買わずに浮いたお金を自分の鍼灸技術を上げる自己投資に使おうと決めた私。 気になる治療法のDVDや書籍を片っ端から購入し、可能な講習会があれば、とにか ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(8)〇〇治療器 vs 鍼灸師の手
2019/1/28
(7)のつづき スー◯ーライザー様との逢瀬 一ヶ月の間、スー◯ーライザーを使い、様々な検証を重ねました。 既存の患者さんに了解を得て、できる限り使用し、効果を試しました。 妻のマナコさんにも協力しても ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(7)高額医療機器がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
2019/1/28
(6)のつづき 医療機器界のスーパーエリート、お値段は300万円!! 沈没しかけた「快気堂鍼灸院白石」を救うため、機械帝国のエリート、スー◯ーライザー様に白羽の矢が立ちました。 ただでさえ医療機器は値 ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(6)機械帝国の逆襲
2019/2/6
(5)のつづき さらば地球よ、旅立つ船は By: Martin Stitchener 人類滅亡、ではなく、つぶれかかった鍼灸院の危機を救うため、この世のどこかにある世界でたった一つの秘宝「快気堂鍼灸院 ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(5)経絡治療という母星からの旅立ち
2019/2/6
(4)のつづき 経絡治療の活躍 By: Nick Kenrick 経絡治療を中心にした施術はそれなりの成果を出していました。 この時の私は、逆流性食道炎、鬱症状、不妊、パニック障害、自律神経系の症状、 ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(4)はじまりの地、経絡治療
2019/1/28
(3)のつづき 「医療と慰安」という緯度・経度が記された冒険の地図を手にし、医療的な鍼灸へ向かって大きく舵を切ることを決心した私。 医療的な鍼灸という見方で、それまでの自分の治療法を見直してみると、越 ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(3)冒険の地図を手に入れろ〜医療と慰安〜
2019/2/6
(2)のつづき 冒険の地図を手に入れろ By: Sue Clark 世界に一つのお宝「快気堂鍼灸院でなければならない理由」を手に入れるためのハードな冒険がはじまりました。 冒険の旅に出かけるには、地図 ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険(2)エキテンショック
2019/2/6
(1)の続き バブルの萌芽 By: Kari Haley 2014年10月に突然減った新規の患者さん。いったい何があったのか? いろいろ考えて、思い当たったのが10月に実施された「口コミサイト・エキテ ...
-
-
鍼灸をめぐる冒険の旅(1)祝3周年
2019/2/6
祝3周年 ご報告が遅れましたが、5月7日、快気堂鍼灸院白石がめでたく3周年を迎えました。 3年目を一言で表すと【変化】の一年でした。 中学校や高校なんかが3年で一つの区切りであるように、人間には3年周 ...
-
-
ゴールデンウィークという危機を乗り越えろ。不人気スポットハンターの誕生
2016/5/5
ゴールデンウィークという危機 息子の水疱瘡発症からスタートした2016年のゴールデンウィークも、最終日となりました。 前回は、無事、熱も下がり、元気をもてあます息子くん(3歳)を発散させるために、札幌 ...
-
-
ゴールデンウィークにオススメの不人気スポット
2016/5/4
我が家のゴールデンウィークプロジェクト みなさま、ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか? 我が家では、登別へ一泊二日の旅行を計画していました。登別は札幌から車で2時間50分ほどの温泉で有名な観光 ...
-
-
大山倍達という病の再発(『大山倍達正伝』を読んで)
2016/4/23
小島一志・塚本佳子著『大山倍達正伝』を読みました。 大山倍達とは、極真会館という空手界の一大勢力の創始者で、昭和を代表する格闘技ヒーローの一人です。 鍼灸院の患者さんに空手をやっていた方がいて、以前、 ...
-
-
健康のために見てはいけないテレビ番組5つの特徴
2019/2/6
治るのが早い人と遅い人 By: Sharon Mollerus 快気堂鍼灸院白石も開院以来、3年が過ぎようとしています。 毎日のように多くの患者さんと接していると、興味深い傾向がいろいろ見えてくるもの ...
-
-
結婚相手に鍼灸師をオススメする5つの理由
2019/2/6
不眠と深夜の腹痛 By: Curt Smith 「鍼灸師でよかったなあ」と思うことは沢山ありますが、妻の治療ができるというのもその一つです。 一時期、妻の調子が悪く、よく深夜に起こされました。「眠れな ...