起立性調節障害の鍼灸|札幌・快気堂鍼灸院白石
起立性調節障害でお悩みのお母様へ
朝起きられないのは、怠けではなく体の不調です。
毎朝つらい思いをしていませんか?
- 「起きなさい!」と声をかけても負担から出られない
- 無理に起こすと頭痛やめまいで泣き出してしまう
- 学校の欠席や遅刻が増え、成績や友達関係が心配
- 周りから「怠けている」と誤解される
「私の育て方が悪かったのでは…」と自分を責めてしまうこともあるでしょう。
でも、それは 性格や気持ちの問題ではありません。
起立性調節障害とは?
思春期の子どもに多く見られる、自律神経のバランスの乱れが原因の不調です。
- 朝に体のエンジンがかからない
- 立ち上がるとめまいや頭痛が出る
- 体がだるくて学校に行けない
これは怠けではなく、体の仕組みの問題です
鍼灸でできるサポート
血流を良くして頭に酸素を届けやすくする
- 自律神経の切り替えを助ける
- めまい・頭痛・だるさをやわらげる
施術を積み重ねていくと「朝起きやすくなる」「学校に行ける日が増える」といった変化が見えてきます。
共同研究に基づいた鍼灸治療
当院は病院との共同研究を通じて、鍼灸の効果を科学的に検証してきました。
その成果は国際的な医学雑誌にも掲載され、全国の鍼灸師が学んでいる技術として広まっています。
お子さんの体の状態に合わせて厳選したツボを用いるため、
鍼の本数は少なくても効果的に、自律神経のバランスを整えることができます。
症例・お母さまの声
中学2年生・女の子
症状:朝起きられず、頭痛とめまいで欠席が続く
経過:1ヶ月で午前中に起きられる日が増えた
「少しずつ朝起きられるようになり、学校に行ける日が出てきました。
『怠けじゃない』と分かっただけでも安心しました。」
高校1年生・男の子
症状:朝は全く起きられず、昼過ぎまで寝てしまう生活
経過:2ヶ月で午前中に活動できる日が増えた
当院の施術方針
起立性調節障害のお子さんには、次のような体の特徴が見られます。
- 首や肩の強いこり
- 肩甲骨まわりのコリ
- お腹の張り
- 浅い呼吸
こういった体の不調が、自律神経の問題を引き起こし、起立性調節障害につながっていきます。
これらを鍼で整えることで、自律神経のバランスが改善され、症状の軽減につながります。
よくある質問
Q:鍼は痛くないですか?
A:髪の毛ほどの細い鍼を使うなど工夫をして、痛みは最小限に抑えています。痛みを感じない方も多いです。
Q:どのくらいで良くなりますか?
A:1〜2ヶ月で「起きられる日が増えた」と感じる方が多いです。
Q:子供でも大丈夫ですか?
A:はい。四歳の男の子をはじめ、多くのお子さんが通院しており、やさしい施術を行っています。
Q:薬を飲んでいても受けられますか?
A:鍼灸は薬との併用も可能です。処方薬を勝手にやめる必要はありません。
まずはお気軽にご相談ください
「朝から楽しく過ごせる日が少しでも増えてほしい」
「子どもの笑顔を取り戻したい」
その願いを、私たちは全力でサポートします。
当院は共同研究する医師・医学博士から推薦をいただいています
より多くの患者さんが恩恵を受けられることを祈っています。

医師・医学博士 加藤容崇先生
ハーバード大学付属病院で研究をしていたとき、癌の疼痛緩和チームに鍼灸師が活躍していました。そこで、日本でも鍼治療を癌性疼痛の緩和に使うことを考えました。しかし、鍼治療は科学的に証明することが難しくエビデンス(科学的根拠)を重視する病院では受け入れて貰えませんでした。
そこで諦めずに快気堂鍼灸院の先生達とともに脳科学の技術を使って解析を始めました。
研究の結果は非常に良好で、従来証明が困難であったとされる項目ですら楽々クリアするほどの結果で、科学的にもその効果が証明され、学術英文論文として発表しました。
快気堂鍼灸院の先生達は自らの利益を後回しにしてでも患者さんに尽くす立派な人柄だけでなく、鍼灸師としても、現在世界で唯一科学的に治療効果が実証可能であった治療技術を持つ先生ですので信頼しています。
今後、より多くの患者さんがその恩恵が得られることを祈っております。
NHKをはじめとするメディアからも注目されています
当院が取り組む、医師との鍼治療に関する共同研究がNHKで特集されました。
当院が取り組む、医師との共同研究と病院での鍼治療提供が、医療雑誌「受けたい医療2019」で取り上げられました。
施術料金 | |
初検料 | 施術料 |
1,100円(税込) | 6,600円(税込) |
滞在時間(目安) / 初回:60分 2回目~:30分 |
滞在時間は目安です。十分な変化が確認できた時点で終了します(余計な刺激で回復を妨げないため)。
※初診料割引のご案内
ネットからご予約いただき、問診票をご記入いただくと、初診料(1,100円)が無料となり、初回施術料7,700円が6,600円となります。
◎割引適用の条件
1. ネットでのお問い合わせおよびご予約
2. 当院からお送りするGoogleフォームによる問診票のご記入
→条件を満たした方のみ、割引が適用されます。
ネットで予約する | LINEでお問い合わせ |
◆ さらに、初回ご来院時の特典
来院した際、当院のアプリを受付でご提示頂くと、さらに600円割引いたします。
初回施術料7,700円 が6,000円になります。
※こちらの割引は「初回ご来院時のみ」の特典です。
※ご不明な点がございましたらLINEまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
LINEからのご相談が、スムーズでおすすめです。
長谷川 あやの(Ayano Hasegawa)
鍼灸師・一級認定鍼灸師
札幌出身
起立性調節障害、慢性上咽頭炎、後鼻漏、突発性難聴、自律神経失調症などを得意としています。痛みや強い刺激が苦手な方にも「受けたい!」と思っていただけるように、優しい鍼でしっかりと効果を出していきたいと思っています。
滋野 美(Yoshimi Shigeno)
鍼灸師・一級認定鍼灸師
札幌出身
起立性調節障害、肩こり、腰痛、めまい、胃腸症状、自律神経失調症などを得意としています。海外での経験を活かして、皆さまが心も体も健康で毎日気持ちよくお仕事に向かえるようにお手伝いします。
嘉津山 詩恩(Sion Katsuyama)
鍼灸師・一級認定鍼灸師
南幌町出身
起立性調節障害、突発性難聴、肩こり、腰痛、頭痛、めまい、耳鳴り、自律神経失調症などを得意としています。わたし自身も、耳の不調やめまいで悩み、鍼灸で楽になった経験があります。経験を活かして、お悩みの方のお気持ちに寄りそいながら、全力でサポートさせていただきます。